バーチャルツアーは業務効率化にも効果的です
現状でもっとも反響があるのはモデルハウスでのご活用でしょうか

若い営業さんには
「モデルハウスが全部見られたら、お客さん来なくなりますよね」
なんて心配されましたが、事はそんなに単純ではありません

バーチャルツアーは「試食」です
少し味わって、興味があれば来店してくれます
逆に、バーチャルツアーで満足するような方は来店したところで見込み客にはなりません
つまり……

1.バーチャルツアーに興味を持った来場者が増える
2.バーチャルツアーで満足した人は来なくなる
3.結果として来場者は増えるか、現状のまま
4.ただ、本気度の高いお客様が増えるため、成約率がアップ
5.スタッフは成約の見込みのあるお客様のために時間を使えるし、内見済の状態で話ができるので話が進めやすい

といった流れです

来場者を集めることが集客ではなく、見込み客を作ることが集客です
バーチャル集客、いつか必要になることです

モデルハウスの事例はこちらから