私は東京で暮らしている時に、結婚披露宴を名古屋で行いました
学生時代の恩師や共通の友人のほとんどが名古屋に東海地方にいたためです
式場の見学は時間の関係で2カ所しか見れず、現地打ち合わせは2回、いずれも泊まりでした
要領の悪さと言えば終わりですが、同じような経験をされた方も多いはず
まずはバーチャルツアーと連携したテレビ通話での相談会を受け付けませんか
ウェブサイトで式場見学をしている人にご来場いただき、魅力を肌で感じてもらう
そのために、画面を通じて式場を案内しながら相談を受けることが来場予約の増加につながります
バーチャルツアーを作っているフィーリンクですが、「現物に勝る魅力なし」と考えます
実際の魅力を感じてもらえるように、現地に成約率の高い見込み客を集める
フィーリンクの目指す「3D集客」です